スポンサーリンク
徐々に作り方な記事をあげていきます(*´꒳`*)
徐々に作り方な記事をあげていきます(*´꒳`*)
2人の衣装は左右を反転しただけなので基本的な作り方は同じです。
また、下半分はリボンの付ける位置が違うだけで同じデザインにさせて頂きました!
ご了承下さいませ☆☆
また、今回は2パターン用意してますのでどうぞよろしくお願いします(*´꒳`*)
それでは、まずスカートから
カフェカーテンを用意します。
私は45cm×90cmのものを2枚用意しましたが、横幅が150cmほどあれば1枚でも大丈夫です!
カフェカーテンを2枚繋げて輪にします。
これをフィッシュテールにしたいので
作りたい長さに合わせてウエストのコム通し口を作っていきます。
後ろは長めになるので少しだけ折り返し
前は短めになるので大きめに折り返します。
(わかりやすいように繋ぎ目の部分を折り返してますが、繋ぎ目は横に来るようにした方が目立ちません)
なので、折り返した部分は斜めになります。
この折り返した部分(上から2〜3cmのところ)がゴム通し口になるのでここを1周縫っていきます。
ゴムを通す部分を数センチ開けておいて下さい☆
ゴムを通したらスカートの完成です(*´꒳`*)
*今度はフェルトバージョンのスカートの作り方です。
ゴムフィッシュテールスカート型紙使用
(こちらの型紙Cパーツがゴム通し口の1部の端がかけてしまいました。申し訳ございません)
Aを4枚
Bを2枚
Cを2枚用意します。
AAAABCCB
の順につなげます。また最後にAの端Bの端を繋げて輪にします。
このような感じで緩やかなフィッシュテールになります。
ゴム通し口を折り返して1周縫います。ゴムを通す部分を数センチだけ開けておいて下さい。